長野県行政書士会

お気軽にお問い合わせください。TEL:026-224-1300
 

長野県外国人材受入企業サポートセンター主催  「外国人材活用セミナー」開催のご報告

長野県外国人材受入企業サポートセンター主催  「外国人材活用セミナー」開催のご報告

2022年10月28日
令和4年度の「外国人材活用セミナー」が始まりました。今年度も講師は当センターの相談員が担当し、入管法に規定された基本的な手続の概要から例外的な事案に関する注意点などについて、具体的な事例や最新の動向を交えて解説する内容となっています。

 

今年度はMicrosoft TeamsによるWEB参加方式も取り入れ、より参加しやすくなりました。セミナー後半には長野労働局の担当者から「外国人材を雇用する際の注意点」についての講義をいただき、外国人材受入企業に向けて、入管法のみならず、労働法上のルール・手続についても改めて遵守を促す機会を設けています。新型コロナウイルス感染症に関する水際対策措置が緩和され、外国人材の新規入国が活発になってきました。日本人を雇用する場合に比べて注意しなければならない点が多いため、採用に当たっては慎重な判断が求められます。また、長野県からの要請に応じるかたちで「やさしい日本語」を周知するためのコーナーも設けています。令和4年度のセミナーは今後、10月に諏訪合同庁舎で開催するほか、11月は佐久合同庁舎、12月は伊那合同庁舎での開催が決定しています。

県内企業・団体からの外国人材受入れに関する相談については、引き続き電話・ウェブサイトで受け付けています。今後も外国人材の適法かつ円滑な受入れをサポートするため、在留管理制度や雇用のルールに関する情報提供を続けてまいります。

 

 第1回 8月5日 会場:長野合同庁舎  講師:赤羽康志 五味直美(やさしい日本語)

 「外国人材受入れの対象となる在留資格について」と題し、在留資格の種類と特徴、在留資格該当性、上陸許可基準、相当性など外国人材を受け入れる際の基本となる知識を中心に解説しました。いわゆるコロナ特例で在留中の外国人の特例措置終了に伴う今後の対応についても情報を共有しました。

第2回 9月1日 会場:松本合同庁舎  講師:八幡徳広 五味直美(やさしい日本語)

 「特定技能制度について」をテーマに、同制度の概要の説明と申請手続について実例を交えて解説しました。比較的新しい在留資格であることや、人手不足が深刻な業種が対象であることなどから県内企業の関心が高い在留資格ですが、制度の見直し時期に来ていることや、業種による人材の偏りを是正する必要などを理由に細かい改正が相次いでいるため、情報のアップデートが重要となります。本テーマでのセミナーは12月にも予定しています。

                        長野県外国人材受入企業サポートセンター

                                センター長 赤羽 康志

 

ページトップ